新型コロナウイルス 緊急事態宣言の延長には反対です! お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 緊急事態宣言が発令されて3週間ほどが経ちました。この間に接触を「8割削減」する必要があると安倍政権は主張されていますが、ほとんど効果は見られません。それにも... 2020.04.30 新型コロナウイルス
コラム 原油価格が21年ぶりに最安値に! お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 緊急事態宣言が発令されて2週間が経ちました。この間に色々な問題が浮上してきていますが、特に私が気になっていることといえば、緊急事態宣言が終える5月6日以降の... 2020.04.24 コラム経済
コラム 一律10万円の現金給付について お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 先日の政府による緊急経済対策では、減収世帯に現金30万円の現金給付が発表されたが、やはり内容も手続きも複雑怪奇で本当に困ってる人を対象にしているのかという批... 2020.04.16 コラム政治新型コロナウイルス
コラム 新型コロナウイルスとの共生は可能か? お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 緊急事態宣言が発令されて一週間が経ちましたが、政府は「最低7割、極力8割」の接触削減を目標に掲げたが届いていないそうです。 ・宣言1週間、接触8割減の目標... 2020.04.15 コラム新型コロナウイルス
コラム 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策について お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 本日は、4月7日に内閣府が発表をした新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(以下、本ブログにおいて「緊急経済対策」という)について簡単に書いてみたいと思います... 2020.04.10 コラム政治新型コロナウイルス
コラム 本の紹介!増山幹高著『議会制度と日本政治―議事運営の計量政治学』 お世話になっております。Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 本日も以前、運営していたブログで紹介したことのある本です。 なぜ、この本の紹介を書くことになったのか 私が政治活動をしていた時にお世話になっ... 2020.04.08 コラム本の紹介
コラム 政府による現金給付がセコすぎる件について お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長は4月3日、総理官邸で会談し、新型コロナウイルス感染拡大で収入が落ち込んだ世帯への現金給付について、支給額を一世帯三十... 2020.04.06 コラム政治新型コロナウイルス
コラム 本の紹介!柴田悠著『子育て支援が日本を救う (政策効果の統計分析)』 お世話になっております。Webコンサルタント秦智紀(はたとものり)です。 本日は以前、運営していたブログで紹介したことのある本のご紹介です。 なぜ、この本の紹介を書くことになったのか こちらの本も私が政治活動をしていた... 2020.04.05 コラム本の紹介
コラム 新大学生へのオススメ本4選(経済学部生向け) お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。 連日、新型コロナウイルス問題についての投稿をしておりますが、本日はテイストを変えて新大学生に向けてオススメの本を紹介したいと思います。 と言いつつも私... 2020.04.04 コラム本の紹介