お世話になっております。 Webコンサルタントの秦智紀(はたとものり)です。
政府は4月8日に緊急事態宣言を発令し、期間を5月6日までとしました。そのことによって、不要不急の外出は自粛をするようにとの呼びかけ、テレワーク、お店の臨時休業なども相まって自宅待機をしている方々は多いのではないでしょうか?
そんな方々のために、本日は自宅でも楽しめるオススメ映画情報をご紹介したいと思います!
作品名&概要
『ユー・ガット・メール』(原題:You’ve Got Mail)
■キャスト:トム・ハンクス、メグ・ライアン
■公開:1998年12月18日(アメリカ)、1999年2月11日(日本)
■ジャンル:ロマンティック・コメディ
あらすじ
キャスリーン(メグ・ライアン)は、母親の代から続く小さな絵本の店を経営している。彼女は“ショップガール”というハンドルネームを持ち、顔も知らない“NY152”というハンドルネームの男性とメールのやり取りをすることを日々の楽しみにしていた。
彼女の本屋の近くに大手の本屋チェーンがオープンするが、その経営者が実は“NY152”のジョー(トム・ハンクス)であった。彼も“ショップガール”とのメール交換を心の糧にしていたが、二人は顔を合わせると喧嘩が絶えなかった。
そんなときキャスリーンは“NY152”から直接会わないかと提案される……。
感想&オススメの理由
この映画は、私が高校生の時(15年くらい前)にDVDレンタルをして観た映画なのですがパッケージを見て面白そうと思ったら、メグ・ライアンが可愛くて、それ以来メグ・ライアンファンになってしまったという鬼のような作品です(笑)
ちなみにこの映画は1940年に製作されたエルンスト・ルビッチ監督の『街角 桃色の店』のリメイク作品です。時代を反映して元映画の「手紙で文通」の設定が「インターネットでメール」に置き換えられたもので、公開されたのも1998年とインターネットやEメールが一般的になり始めたばかりの映画なのですが、私自身も高校生の時に初めてパソコンを買って、毎日友達とチャットをしたりと使い始めた頃の新鮮さがあって、ストーリー的にも楽しめるものです。
ただ、今の時代だとEメールやチャットでやり取りじゃなくて、LINEでのやり取りなんでしょうねぇ。私もLINEでのやり取りは多いんですけどね。昔のダイヤルアップ接続の「ピーヒョロロロ~ 」の接続音を思い出したい方には、ユー・ガット・メールはかなりオススメです!
自宅でも楽しめる動画配信サービスの一覧
2. hulu(60,000本以上のドラマ・映画・ バラエティ・アニメなどの動画が、いつでもどこでもすべて見放題!)
3.U-NEXT(日本最大級の動画配信サービス!人気の映画・ドラマ・アニメが見放題!)
4.FODプレミアム(フジテレビが制作したドラマやバラエティ番組が月額888円で見放題!)
コメント